ナスの浅漬

スポンサード リンク




典座ネットブログ2020.9.24の記事

この献立は基礎からシリーズとして、ブログでは初心者向けにとても詳細に解説しています。レシピページでは必要な部分を抜粋していますので、是非元のページもご覧下さい。

ナスの浅漬

1 なす2本のヘタ部分を切り取り、縦に半分に切ります。

なすの浅漬調理手順

2 漬け汁を作ります。
水150mlを鍋に入れ、塩小さじ1ほど、砂糖小さじ1~2杯を加えて加熱します。

3 ナスの色を良くするためにみょうばんを加えます。
量は小さじ1/3~1/2程度です。
塩、砂糖、みょうばんの粒が溶けたら火を止めて冷まします。
なすの浅漬調理手順

4 ナスを漬け桶に入れ、3の漬け汁が冷めたら注ぎます。
ナスをなるべく隙間がないように詰めて並べ、少ない漬け汁でも行き渡りやすくします。 なすの浅漬調理手順

このようにナスのほぼ8割くらいが漬け汁にひたっていれば、塩分が作用してナスから水分が出て完全にひたります。
重しをかけて常温で1日以上浸けます。2日目からは夏期は冷蔵庫に入れて下さい。
なすの浅漬調理手順

5 食べやすい形に切って盛り付けます。
漬け汁は水で洗う必要はありません。どうしても不要な塩分が気になるならクッキングペーパーで拭き取ると良いでしょう。

なすの浅漬調理手順

なすの浅漬

なすの浅漬

なすの浅漬

なすの浅漬

スポンサーリンク
スポンサー リンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
スポンサー リンク
Translate »